Summilux-R 80mm/f1.4 :

このレンズに対する最初の印象は悪かった。それは、訳もわからずリゾート地、燦々と降り注ぐ太陽の元で、撮ったポジを見て思ったことだった。なんだか色が濁る、その濁り方も Elmarit-R180/f2.8 の様な「イイ感じ!」じゃなくて埃っぽいのである。

ある方から指摘を受けた。「あーた、そりゃ使い方が悪いです。そんなリゾート地で撮るなら、f1.4 なんていらないじゃないですか!。」それもそーだと思って、今度は気合いを入れて夜景ではないが室内や曇天下、夕景を撮った。

うーむ、豊潤、絶妙にして風雅、酒脱、でもこれじゃなんの事かわからない。つまり優れた中望遠で、ポートレイトに限らず、市街を切り取る眼として満足のいくものであった。私的順序(順番では、ありません)では、Summilux-R 35/f1.4 が最もシャープな印象かつ鮮鋭に写り、Summilux-R 50mm/f1.4 (初期型)が最も「まったり」としている。そして、この 80mm は、その中間というイメージである。

このレンズや Apo-Macro-Elmarit 100mm/f2.8 があるからRを使っているという方もいらっしゃるようだ。

レンズの中身は文句なしに詰まっている。その重量感は使うボディとのバランスを考えさせてしまうくらいである。

R7+モードラやR8+モードラで、ギリギリ、バランスが取れる。(写真下、参照)アウト・フィットに1本あると重宝するレンズ。

堂々たる体躯のR8+モードラにこれまた堂々の本レンズ、しかし他のアウト・フィットを持ちたくなくなるくらい重い!

この組み合わせが似合う人もあまりいない。

作例に進む。

うぅ、R7に装着しても、グラマラスである。鏡筒の中は殆どガラスで満たされており、その重さに驚いてしまう。

Glass fully-filled in the lense casing. Weight is not really an essential thing in these days.

But anyone can become a believer when he(or she) takes a picture with it!

If you like an old leica image, we suggest that you go for Summicron-R 90mm/f2.