Elmarit-R 180/f2.8 (Type II) :

筆者がベーシックなアウト・フィットを考える際、このレンズを加えるかどうかで、他のレンズの構成も変わってきてしまうほどの影響を与える一本。実写では微妙な青濁りがあり、最新の Apo-Elmarit-R 180/f2.8 や Angenieux 180mm/f2.3 Apo 等との直接比較でも遠景でのピント合わせの目視が明らかにやりにくい。ピントが合っているかどうかが分かりにくいのである。また、インナー・フォーカスでもないので、全長が変化し、左手の指でレンズ先端部を支えるような持ち方を研究しないと前群の重さで少し鏡筒のすり合わせ部がずれてしまうのか、フォーカシング・リングが「きこきこ」してしまう。

じゃあ、他の2本に代えるかというと、これは代えられない。そのちょっと濁る発色が捨てがたい。単純にポートレート玉と評する向きもあるようだが、遠景を撮っても好みにもよるが実力あるレンズである。実際、RVPやPKR等の性格の違ったフィルム間を行ったり来たりして使ってみても実写能力に影響を感じない力がある。

フードは内蔵されている。

When considering an out-fit, this Elmarit-R 180mm/f2.8 (Type II) would become a key-lense which affects the choice of other lenses. This lense is not a new construction, in fact the focusing ring sometimes squeaks when focusing towards shorter distance, however, its great tone reproduction and the slight grey-muddy color makes it difficult to leave behind. Together with Elmarit-R 28mm/f2.8 (Type I), these two lenses are the choice of mine which produce different results from any other combination of the lenses. Built-in hood.

R7に装着した、Elmarit-R 180mm/f2.8 (Type II)。先太のデザインがちょっと古めかしいが、端正な姿である。手持ちが可能な重さではあるが、R7とのコンビネーションでは、モードラと併用すれば万全であろう。

Elmarit-R 180mm/f2.8 (Type II) with R7. Lense is thickened toward the end, with this combination, it is nice to hold it but you may have a Motordrive-R attached for the balance between body and lense.

作例に進む。(Click to see sample photos)