Olympus XA :

昨今のコンパクト・カメラがAFやプログラムAEだらけ、おまけに凄まじいまでのシャッターのタイム・ラグがあるのにお気づきだろうか?勿論、一部「高級」コンパクトは、絞り優先AEや露出補正機能がついたりして、「それなり」であるが、やはり肝心のピント合わせはAFまかせか、合焦を目視確認できないものばかりである。これらはこれらで、まあ使えるし、レンズも良いものが多いのでいいんだケド、

で、これこれ。(^^;ゞ

絞りもついてる。ASA設定も手動、一番下のレバーは、もちろんピント合わせ用のレバーである。

やっぱー、こうこなくっちゃ!(^0^)

ちなみに、絞り設定レバーを2.8より上に押し上げると、クリック感があって、別付のフラッシュが付いてれば、フラッシュ・モードとなる。このあたり、勝手に光っちゃうよりなんと慎ましいのであろうか!

普通は、タイトルなんか入れないのだけれど、デジカメで上手に撮れたから、タイトルも入っている。

なんか、カタログ写真みたいでしょ!

底面は、この通り!

ファンクション・レバーがあって、それぞれ逆光時の露出補正(+1.5EV),バッテリー・チェック(「ピー」という音と、ボディ全面の赤色LED点灯、オリンパス・ファンにはおなじみの、、、、)さらにセルフ・タイマー!

しかも、セルフ・タイマー使用時にはちょうどファンクション・レバーが支えになって、テーブルの上とかで安定するのヨ!「スゴイ、スゴイ!」

この写真も上手に撮れたので、タイトルが入ってるのヨ!

で、お約束の操作部説明ネ!

距離表示からすると最短は0.85メートルで、絞りをf5.6に合わせて距離表示を3メートルにすると実質パンフォーカスになるみたいなの!「ステキ」よねー!

で、さっき話した絞りを「コチン」ってやると、フラッシュチャージ確認ランプそのものが「ポコン」と飛び出して、オレンジ色に光ると「フラッシュOK」ってことなの。途中で止めたいときは、その「ポコン」を押し戻せばイイのよ!

それから、フラッシュはTTLなんかじゃないから、フィルムの感度設定をする、オートなの。だから、使ってるフィルムの感度(ASA100,Full発光、ASA400)のどれかに合わせなきゃイケナイの。なーんか、割り切りよねー。「うにうに」迷ったり文句言ったりしないで、「決めろー」みたいで、好き!

でー、これがファインダーを覗いたトコ!基本は「しぼりゆうせんえーいー」っていうらしいの。だからー、「しぼり」を決めると「しゃったーすぴーど」が決まるらしいの。よくわかんないけどー、そういうことらしいの。

フラッシュの時も、やっぱり「しぼりゆうせんえーいー」が優先なんでー、「すろーしんくろ」になるの。もう、ぜーんぜんわかんないけどー、言えっていわれたの。

なんかー、写りは、「そこそこ」らしいけどー、「いぢる」のにはいいらしいの。

「しゅうへんこうりょう」が、ナントカとか言ってたけど、あーん、途中で「トイレ」に行っちゃったからわかりません。

えーっと、途中から「ゆり」でしたっ!

そうそう「さくれい」っていうのは、ここでーす!