Nikonos V :

ニコノスV+Nikkor 35mm/f2.5(水陸両用レンズ)

某カメラ量販店で、親切な店員さんにさんざん止められた。「だいたい95%以上のお客様が、ブラック&オレンジ(色)のコンビのボディをお求めになります。オリーブ(色)は殆ど出ません。水中での(ボディの)視認性もオリーブでは、イマイチでー、、、。」控えめだが確固としたアドバイスにも拘わらず、思いっきり「オリーブ」である。(正式にはモス・グリーンと呼ぶらしいが、、、)

レンズ左の黒のつまみで、絞りを右のクロームのつまみで距離を合わせる。AE機であるがピントは目測である。先代のニコノスIVは、AE専用機だったがVになって1/30秒〜1/1000秒のマニュアル・シャッター機能が追加された。水深50メートルまで潜れる本格防水使用であるから、秋雨はおろか土砂降りだって全く意に介せず使うことが出来る。逆に雨の日だから持ちだしたくなる。シャッター音はM3顔負けどころか、くぐもった「ゴション」という小さな音がするだけで、雨音にかき消されるくらい小さい。ダイキャストに直接塗装だから衝撃にもメチャ強い。

f1のノクチが闇を征服したように、ニコノスはカメラの使用限界を大きく広げたのだと思う。が、寡黙なカメラである。

ニコノスV+Nikkor 80mm/f4(水陸両用レンズ)+専用ファインダー

防水機能以外はもともとシンプルなカメラなので、付けるレンズによってカメラの表情が大きく変わる。ニコンS系の流れを汲む 35mm/f2.5 がお約束のレンズではあるが、この中望遠80ミリでは、より戦闘的な雰囲気を楽しめる。いくらf4といっても80ミリレンズを目測で使うのは厳しいが、そこはぐぐっと我慢して使うのである。

アルバダ式ブライト・フレーム内蔵のビュー・ファインダーは35ミリ専用なので、80ミリ専用ファインダーが必要である。これにはパララックス補正がついていて往年のS系ファインダーの野趣がある。厳密にはニコノスIV,V専用であるが、他のカメラにつけても使ってみたくなる位、見えも姿も抜群である。

実際の水中の使用ではストロボを併用しないと「青カブリ」してしまうが、陸上ではまさに無敵(!)の面構えである。

憎いのは、巻き上げ操作感がF3のそれに類似しており、分割巻き上げも可能なことで、「水中使用可能なF4」の異名を持つ超弩級機RS無き後、孤軍奮闘!今日も世界の海で活躍しているのであろう。

雨の日は「憂鬱」という方に使っていただきたい。