Nikon S3-2000 :

2000年10月24日、出張先のホテルから会社に電話を入れた、仕事柄、ラップトップを持って歩く訳でもないから定時の連絡は必須事項である。突発事項の有無の確認なので、慣れたとはいえ、ちょっと緊張していたと思う。

秘書嬢は「何もありませんが、ウツキ・カメラさんから電話が入ってます。お帰りになったら電話頂きたいとの事です。」予感はあった。確かにあった。だが、予約が8000台位入ってて、ファースト・デリバリーは極少数であると知っていたから、「まさか!」とは思ったが、もう指は数寄屋橋店のダイアルを回していた。

「いや〜、27日に一台だけ入るんですよ〜。」店長の声が弾んでいる。「他の予約の方は?」「いえいえ、最初に入ってたのは、、、、」私の名前だった。

帰国して、忙しかったから引き取りに行ったのは翌週であった。

この時代に、まさか新品のS3を買うことになろうとは、全く予想だにしなかった。私はSPの時代の生まれだから、S3よりはちょっとだけ年長だが、長い間、お前は一人息子だと言われてきた自分に急に「弟」が名乗り出てきたようなもんだ。と訳の分からない感慨を持った。

引き取ってきたブツを Nikon の袋から出して、中も見ずに会社の金庫にしまった。金庫にしまったのは特に理由は無い、プレミアム待ちで未開封にしておくといった気持ちも無かったが、なにか、開けては「いけない」ような高揚した気分だった。

でもちょっぴり覗くのはイイだろうということで、段ボール箱だけ開けてみた。「おぉ!」薄紙に包まれている。

薄紙を破らないように取り外して、、、

YEAR 2000 LIMITED EDITION の文字が目に染みる。

うぉー!出た!おばけではない。S3−2000である。包んであるビニールにリサイクル・マークが入っている事で、ああ、2000年の秋なんだと我に返る。

で、今日(2000年12月12日)までは、これ以上開封せずに、すぐに金庫にしまっていたのであるが、まさに本日これ以降の作業を進めるのである。(ホントの話である。)

取り出した、S3−2000アウト・フィット。眩いばかりの新品である。これ以外の使用を勧めていないらしく、レンズのリア・キャップとボディ・キャップが付属していない。だが、その前に使うのが惜しくなってしまう。

もう一旦、取り出すと大胆になって、手持ちの35ミリ/f1.8(最後期)を装着。当時の報道の方々の定番だったと聞く。旧レンズとの相性が言われているが、若干ピント・リングが固い程度で、満足である。

しっかし、「ぴかぴか」だーっ!

同時に購入した革ケースにもしっかりと日本光学のマークがある。新品の革の匂いがプンプンする。

Rファンの私でも目頭が熱くなった。

何故なら、思いもかけず出会ったのは実は「弟」ではなく、幸せだった幼いころの自分自身であったと気付いたからである。