|
(写真左)両側のポケットはジッパーで固定されており、ベルクロを剥がして、ジッパーを開ければ取り外すことが出来る。その際、本体側に残ったベルクロを留めるための予備のベルクロが準備されているのが心憎い配慮である。またこのポケットを利用して三脚を挿入し、上部のベルトで留める事も可能であるが、その割りにはポケットのマチが無く、中型ー大型三脚の収納は無理である。このサイド・ポケットは単体で使用可能であるが、ベルト通し或いは、ショルダー・ベルトが装着できるようになっていれば、更に有効に活用できると思う。 |
(写真上)下部気室の収納部を取り除くとご覧の様な空間が存在する。上部気室だけにカメラ機材を入れ、こちらには着替えやその他もろもろのカメラ以外の機材を入れることも可能である。惜しむらくは、この下部気室全体の大きさと収納用ボックスの大きさに差があり、実際にはカメラ機材をもっと大量に収納できるのではないか?と思う。この大きさでありながら、ボディ2台、レンズ5本の収納が限度というのは、?である。フロント・ローディングは魅力であるが、貴重なスペースを無駄にしている感が否めない。下部気室内にはベルクロ留めが全く無いが、自作していっその事、下部気室全体を収納に用いれば収納力は格段に向上する。また、上部気室と下部気室間の仕切りは取り外し可能で、取り外した場合、モジュール・システムの Apo-Telyt-R 560mm/f4 が収納可能である。
|