EF 50mm/f1.4 USM :

Mukukichi

EF 50mm/f1.4 USM (SP400) Electric Flash

彼はあまり写真を撮られるのが好きではないので、ちょっといぢけたような眼になるが、彼の名誉のために言っておくとおとなしい犬である。

FD との違いを一言で言うのは難しいが、このレンズの方が描写が「涼しい」。またアウト・フォーカスの部分の描写が、雲母をちりばめたような「きらきら」した感じがする。

FD では、もっとまったりしていた記憶があるが、そこは好みであろう。

Stone Paving

EF 50mm/f1.4 USM (SP400)

絞り込んで(f8)での描写であるが、開放時の描写とは一転して、大変緻密且つ精緻である。像面の平坦性に優れているのだろうか、破綻の無い描写である。中央の花ビラも十分に色を主張している。

銀行協会ビル、東京

EF 50mm/f1.4 USM (SP400)

Web 上では目視確認できないが、建物のブロックひとつひとつが明確に視認できる。絞ると端正かつシャープな玉という印象になるが、面白味はない。

若干、ブルーがかる描写はキヤノン・レンズの性格か?

Show Window 1, Minami-Aoyama, Tokyo

EF 50mm/f1.4 USM (SP400)

レースの微細な線がよく描写されている。使ってみた感じでは、開放からf2.8あたりの描写が筆者の好みである。勿論、絞り込んでの写りも立派であるが、シャープなレンズという印象以外、あまり惹かれない。開放あたりでの光の描写には流石と唸らせる部分がある。夕景以後の撮影が本領のような気がする。

Show Window 2, Minami-Aoyama, Tokyo

EF 50mm/f1.4 USM (SP400)

光、或いは光点を使って描くような、そういった趣の描写である。しかもそれがスッキリとしているので、心地よい。

綺麗というと通り一遍の褒め言葉になってしまうが、それ以上の語りかける言葉を持っているレンズである。

南青山という場所の持つ、雰囲気まで描出しているかのようである。

Miniature Bottles, Bar Ho, Minami-Aoyama

EF 50mm/f1.4 USM (Canon D30, 80mm, ISO 400)

やはり、デジカメでも実力を存分に発揮する。素晴らしいレンズである。FD系の素晴らしさを知っていたとしても筆者はこのレンズを推してしまう。キャノンの面目躍如たるレンズであるが、価格がこなれていて、その分造作もペコペコだが、一家に一本、間違いの無い選択である。