EF 17-35mm/f2.8L USM :

Nathan Road, Hong Kong

EF 17-35mm/f2.8 (at 17mm) (RDP II)

香港のガイドブックで見掛けるような描写だなあと思うということは、我々は雑誌その他もろもろの媒体でこのレンズの作例を「きっと」多く眼にしているのだろう。周辺光量落ちも僅かで、周辺の甘さも無く、破綻もなく、強いて言えば、ちょっと青味の強いところで、ニコンじゃないよなぁ、と思うくらいである。但し、この作例をして、絶対キヤノンだ!と言いきれるような事柄でもない。何故なら、ニコンの描写は近年変わってきているからだ。はっとするような「青」が実はニコンのマニュアル・レンズだったりする。じゃあ、線の描写で、とも思うがこれは難しい。

優秀というよりはオーソドックスな描写である。特段、気になる描写が無いということは、優秀の裏返しなのだが日常、「ヲタンコ」を見慣れている眼には、ちょっと物足りなくも感じる。

Nathan Road, Hong Kong

EF 17-35mm/f2.8 (at 24mm) (RDP II) (upper left)

開放での撮影であるが、背景がきちんとボケている。描写も好きな系統の描写である。17mm 域とは違って、しっとりした感じがする。

Lock Road, Hong Kong

(at 35mm)(right)

あまり、カリカリとせず、柔らかい。無味乾燥とした看板の前にある木の板の描写が秀逸で、文句無しである。

Neons, Hong Kong

EF 17-35mm/f2.8 (at 24mm) (RDP II)

夜景もスイスイこなす。ネオンからは少しニジミが感じられるが、下半分の自動車に写った照り返しの部分の描写もしっかりしている。暗部のねばりがちょっと弱い気もするが、ズームである事を考えると驚異的な描写である。

Buildings on the Lock Road, Hong Kong

EF 17-35mm/f2.8 (at 35mm) (RDP II)

キヤノンらしいというのか、繊細な描写である絞り込んでいるから前景の草(植木?)と背景の双方にピントが来ている。ちょっとフレアーっぽいかな?但し、この日は朝靄が出ていたから、おそらくそちらの影響であろう。

Sign, Hong Kong International Airport

EF 17-35mm/f2.8 (at 20mm) (RDP II)

あまり、パースを付けたくないが、「ポン」と撮れてしまったような写真。これでも随分と中心の看板に肉薄はしている。周囲の構築物のトーン、描出ともに良好である。

このレンズや他のEF28-70mm/f2.8L, EF70-200mm/f2.8Lを使っていつも思うのは、これらのズーム・レンズはその描写や色乗り、その他もろもろの要素をイロイロと観賞するレンズ群ではなく今、現在を的確にストレス無く記録していく為のレンズであるということ。そこには、センチメンタリズム或いは感傷が入り込む隙は無く、もっとハードな「意識」が存在している。

プロの為のレンズである。